ぜんぶだいじょうぶ

仕事、子育て、家事、日々のつぶやき

同僚が産休に入りましたとさ。

業務量に忙殺されてる?

いや、それはたしかにあるんですが、正直ホッとしてます。。。だってさー、あー、きつかったー。

なんというか、時短で働くワーママの自分と子ナシの同僚とは仕事において確実に温度差が出てました。温度差というか、分かり合えない溝みたいなのができてた感じ。

同僚からしてみれば私は変わってしまった、と。もっとできてたはず、と。私からしてみれば今の自分にできるキャパで精一杯やってるのよ、と。

マジで毎朝子供2人送って定時に会社来てるだけで自分を褒めたいくらいすごいと思うし、ここ数年自分の体調不良で休んだことないくらい体調管理気をつけてるしww

時短であることや急なお休みを咎められることは全くなくて、むしろかなり理解してくれてるチーム。ただ、恐らく自分の理想とする働くママ像と私がちょっと違うんだろうな。

「トイレやお風呂でアイデアが思い付いたりするよ」「アンテナ張っとかないと置いていかれるよ」と言われるたびに、「お風呂はゆっくり頭も洗えないんだよ」「アンテナは感染症の状況や習い事情報、もしくは自分の趣味の情報を優先的に拾っちゃうんだよ」と心の中でボヤいてた。

つまり、あなたと同じようには頭も心も割り振れないのよ、と。同じママ社員でさえ、割り振りは人によって違うものだし。

仕事を疎かにしてるわけではない。でも足りないと言われるのもわかる。なぜなら前は私もそっち側だったから。

何事も経験してみないとわからない。

仕事にがむしゃらだった経験をしている私は、へのスタンスは少しはわかる。今は自分のスタンスが違うだけ。だからとりあえず受け止めて流す。ちょっとモヤモヤするけどね。

今は気がラク。でも自分がしっかりしなきゃ、ちゃんとしなきゃの大変さも感じて、今まで彼女に頼ってきた自分も痛感してます。

彼女が子供を産んで戻ってきてどう仕事と向き合うのか、彼女の大きな穴をどう私は埋めるのか、また新らしい経験が待ってるんだろうなー。