ぜんぶだいじょうぶ

仕事、子育て、家事、日々のつぶやき

自閉症スペクトラム。あと3年で小学生。

すっかりすっかり日が経ってしまった。子育てと仕事で色々バタバタしているうちに。

私には小学校1年生の娘と保育園年少の息子がいます。仕事は正社員として時短で働いていて、コロナをきっかけにほぼテレワークの日々。

小学校1年生になった娘の話はまぁ置いといて、いざ息子が年少になりあと3年で小学生かと思うと色々なことを考えて、楽しみもあるけど今まで以上に不安も出てきた。

一人で小学校にいけるかな?勉強は?

息子は超低体重出生時で982gで生まれた。
原因は私の羊水過少症という、いつのまにか小さく破水して羊水がなくなってしまうという状態からの早産だった。その辺の話は追々。

最先端の医療とお医者さんたちの尽力のおかげですくすくと育ち今は101㎝、15㎏弱と年齢に対して身体は順調に立派に成長してくれてます。
(だから今早産の不安を抱えている人たちも安心してほしい。今の医療はすごい!) 

生まれた後は呼吸器が弱くて大変だったけど(その話もまた追々)3歳をきっかけに自閉症スペクトラムの診断を受けた。これが早産と関りがあるのかはハッキリとはわからないけど早産の子は身体面ではなく言葉などの発達面での遅れが多いということは生まれたときにお医者さんからも聞いていた。

ずっとずっと落ち着きのない子だったけど男の子だしこんなものかなと思い、周囲の友人もみんな特に違和感を持つこともなく「元気だねーー。大変だねーー。」と言われながら過ごしてきた。

娘の友達で似たような特徴の男の子がいてずっとADHDを疑われながら成長してきたし、生まれたときにお医者さんに発達の遅れの可能性を言われていたこともあったので、息子が実際にそうだと診断を受けても意外とすんなり受け入れられた。ですよねーーー!って感じ。

診断自体は全然気にしていない。だってめちゃくちゃかわいいし!!!!大変だけど(笑)

でも、3歳ぐらいまでって他の子どもたちも発話ができたりできなかったり、結構似たような状況なので気にならなかった部分が2歳児クラスの後半ごろから明らかにうちの息子だけ幼いままという状況が目立ってきて正直ちょっと焦る。

いざ年少になり、あと3年で小学生。他の子たちはお友達同士のコミュニケーションを取ったりたくさんおしゃべりしたりお絵描きしたり。でもうちの息子は全然できない。超自由人。

周りと比べるなんて全く意味がないのでそのかわりしっかりしっかり今まで以上に息子と向き合ってできる限りのことを親としてしていこうと決めた。決意新たに。

なんとかなるという根拠のない自信が私の強みでもあると思ってるのだけど決して楽観しせず、この子が自分で生きていける土台を作る、それが親の役目だと今更誓った。

今までの思い、これからのこと、記していく。
早産、呼吸器系疾患、自閉症スペクトラム、きっと似たような状況で悩んでいる誰かの役に少しでも立てることも祈って。